残業代よりも1

私はネタだと思っていたのですが、なんかホワイトカラーエグゼンプションが本当に提出されそうな勢いで。現状年収900万以上で話が進められており、事の重要性のわりに関係ねぇやと思っている人がどうも多いようで。ここで狙っているのは、制度そのものの導入と労働者間の意識の分断を狙っているものだと思いますので、少なくとも財界側としてはこれで一旦goサインを出すと思われます。
派遣労働も当初はきわめて限定的な運用でしたが、現在では看護師派遣*1にまで広がっており、また、就業期間制限についてもなし崩しもいいところです。また年収水準による導入も運用が開始されてしまえば、適用・適用外の労働者が一体となった活動ができなくなり、財界側の当初の案であった年収400万での議論が進んだ場合、きわめて厳しい状況になることが考えられます。
少なくとも年収900万以上であった人は、労働者としての立場は同じであるものの助けてはくれなくなるでしょう。
奥谷禮子氏の愉快な発言実録版
こんなのが労働政策審議会のメンバーかよ
http://www.okutani-reiko.com/images/bg_top01.jpg
以前の職場では課長職以上が残業代の非適用でした。ですが、営業日・営業時間が決まっており、定時出勤・シフト勤務と裁量を発揮する余地が無い者もおりました。もちろん本当に裁量労働で短時間しか勤務していなかった者もいましたが。
アムウェイ関係者というのは知っており、派遣会社経営ということもあり、アコギな発言も納得(笑)できたのですが。サラリー時代は日航とは。組合の都合もあり、確かに日本有数のあまあまゆるゆるの組織だなぁと。

*1:事故時の責任は本当にどうするんだろう