働く

ホワイトカラー・イグゼンプション

ホワイトカラーという名ばかりのオフィスのブルーカラー

とはなかなかいいえて妙な話。
こう書いてもらえると、バカな私にも誰か楽をして稼いでいるのか、誰がこの制度を導入することで損をするのかが分かる。
実家が自営業ということもあり、仕事を受注したときに初めて収入が発生するということが染み付いていましたので、サラリーをもらう立場になって、仕事の状況にかかわらず残業代が発生する状況になったりすると、このお金は自分のどういう行動に対して発生したお金だろうかということを考え込んでしまったことがありました。幾ら動いたって、よそから降って来るお金の量は変わりませんし。
年収水準で制度が導入されると、今でも残業代の支給の怪しい企業が多い中、400万以上の製造業をはじめとする、いわゆる旧来のブルーカラーさんは大変なことになるだろうなぁと。
この件に限らずフリーター雇用の件もそうですが、ホワイトカラーの定義・フリーターの定義について、ちゃんと定義づけを行う努力をしてから行動に移ってほしい。